【新メニュー】お悩み相談について
2018年6月より「お悩み相談」を新メニューとして追加しました。
裏メニューを解禁しました!
「英会話」そのものではなくご相談が増えてきたからです。
今まで頂いているご相談の例です。
・英語に関するもの(留学・帰国後の仕事・職業としての英語など)
・まったく関係ないもの(人生・結婚・核家族・共働き育児など)
英語に関するもの
「留学するにはどこが良いか?」
「ワーホリしたい、できる準備は?」
英会話と一緒に伺う質問・お悩みです。情報を集めてお伝えします。
英語で現地のことを調べたり、海外の友人(日本人・外国人含め)からも、本にのっていない生の情報をきいてお伝えします。
気持ちの整理に
「英語を勉強したい」方は、人生のターニングポイントにいて、大きな不安や悩みを抱えていらっしゃることがあります。
「英語をできるようになれば。。」「海外に行けば。。。」と追い込まれたり、強迫観念はありませんか?
せっかくの「人生のチャンス」です。顔を上げて、人生を楽しむために。今、心を整理して、気持ちよく前に進んでください。そのお手伝いをさせていただきます。
結婚・育児のこと
結婚・出産を機に「キャリアアップのために英語を学びたい」という方から、「結婚・育児について相談したい」と承ることがあります。
「働きながら、結婚・出産・育児はどうしていますか?」
「男性優位の職場で、産休育休を取って大丈夫でしたか?」
私の経験を伝えつつ、お客様の状況を伺っていると、
ご主人、社宅、義両親・実両親との問題がある場合がほとんどです。
「依存しがち、境界線が引けていない、お客様個人が尊重されていない(ご自分でも尊重していない)」など、思い当たるところはありませんか?
・
どのご相談も同じ
どのようなお悩みでも、解決に必要なのは「自分がどうしたいか?」に気が付くことです。正解は、皆様の中にあります。
ただ、悩み(問題と思い込んでいる)にとらわれてしまっていて、視野が狭くなって、分からなくなっているだけ。
それを、ご相談を受けることで、視野を広げて、整理していくと、心に余裕を持っていただくことができます。
余裕と安心感を持つことで、「自分がどうしたいか?」気づくことになり、それを「どう叶えていくか(行動するか?)」につなげることができます。
ご感想
皆さま、明るく、ほっとした表情になられます。
悩みにとらわれている(集中しすぎている)自覚がある方は、ぜひご相談いただき、より良い人生につなげてくださいね。